ごあいさつ

矢部和也

株式会社ワールドウインコンサルティング 代表取締役
日本キャリア・マネージメント・カウンセラー協会認定カウンセラー
社会正義研究家

1973年大阪生まれ。脱サラ起業家。教育事業(語学教室の経営)では国際交流の架け橋となり、信用調査事業(探偵業・興信所)では民事司法の一翼を担うべく、ご依頼者の負託にお応えできるよう誠心誠意、仕事に取り組んでまいりました。

現在は会社経営の傍ら、キャリアカウンセラーとしても活動しています。AI時代だからこそ「その人ならではの生き方や働き方」が大切になってくると考え、一人ひとりが自分らしいキャリアを築けるよう支援しています。

AIの進化によって人間の仕事がどんどん自動化され、ビジネスはより効率的に進むようになってきました。さらに近年では、社会的包摂(ソーシャル・インクルージョン)や持続可能性(サステナビリティ)にも注目が集まっています。こうした理念や考え方を実現していく上でも、AIはますます重要な役割を果たしていくことでしょう。

私は、AIが人間の仕事を「奪っている」のではなく「手伝っている」と考えています。AIは人間の活動を支えるよきパートナーです。人間とAIはお互いの得意分野を活かして協力し合うことが大切ではないでしょうか。

AIが世の中に広まったことで「人はどう働き、どう生きるか」を改めて考え直すよい機会になっていると思います。こうした時代だからこそ、自分を見つめ直し、自分らしさを大切にしたり、自分に磨きをかける絶好のチャンスだと考えています。

私がキャリア相談を受けるさいに大切にしていることは「相談者と温かく信頼に満ちた関係を育むこと」そして「謙虚な姿勢でお話を聴かせていただくこと」です。

ほんとうの意味でお悩みに向き合うには、相談者のお気持ちや大切にしている価値観をしっかり理解しなければなりません。それには相談者のお話を丁寧にお聴きすることを心がけています。そのためにも日頃から自分を律し、相談者から信頼される存在になれるよう努力しています。

相談者にとって安心安全であると感じていただき、気兼ねなく思っていることを何でも話せるよき理解者として、そして少しずつでも心の平穏と平和な暮らしを取り戻せますように、できるかぎりのご支援をさせていただきます。

座右の銘
No Rain, No Rainbow

PAGE TOP